本日もお疲れ様です。
さて今ボンヴィラージュオゼでお出ししている魚料理にComposition(構成)
という言葉を使っております。意味は「構成・創作・編成」などですが
僕達、料理を作るものにとってすごく大事な言葉でもあるのです。
ですからこれからも基本を常に忘れず、
「考えること・創作すること」を大事にしていきたく思っております。
鮮魚のポワレ・夏野菜のComposition(構成)・凝縮トマトのエッセンス

夏野菜の代表的な「ズッキーニ・水茄子・甘長・万願寺とうがらし」をすべて
違う調理法にし、凝縮したトマトのエッセンスでまとめました。
今までの夏野菜の解釈を再分解して作り上げました!!